モデルナ COVID-19 ワクチン 1回目
公開日:
:
その他
2021年8月12日 17時頃、Moderna COVID-19 vaccineを接種してきました。
Twitter等で既に打った人のコメントを見ていると、何もできない状態になるので予め解熱剤やゼリー食品などを用意しておく様に書かれていて少しびびってました。
会場のインテックス大阪は大阪市内とは思えないほど利便性が悪く、2度の乗り換えは辛いので車で行き、最悪運転代行も覚悟していました。
1. 注射針を刺した時の痛みはほとんどなし。 細い針なのでもう終わり?って感じでした。
2. 接種後の痛みは、会場でアナフィラキシー対策で待機している時から少しありました。
3. 就寝前には痛みは増していて、翌日の朝食を調理している時いつも使っているフライパンが少し重く感じる程度でした。
4. 痛みのピークは翌日のお昼から夕方(20-25時間後)くらいでしたが、腕が上がらないとかなかったです。 腕を上げたり、開いたりすると引っ張られる様な感じと少し痛みが出るくらいでしたが、腕を伸ばしてティッシュの箱を取る時も少し痛みが出て重い物だと落としてしまうかもしれないと思いました。
5. 寝ている時、接種した腕が下になると少し痛みがありました。
6. 翌々日午後(42-44時間後くらい)には痛みはかなりましになり、接種直後より痛みはなくなりました。
7. 3日後お昼(65-68時間後くらい)には以下の状態になりました。
・手を前に出す → 痛みなし
・手を横に開く → 痛みなし
・手を上に上げる → 少し痛みあり
40代半ば男性、175cm、80kg の私の場合、今のところ特に大きな副反応はなくデスクワークなら接種した直後から仕事ができると感じました。
一度「肉体労働でなければ…」と文を入力しましたが、フライパンがいつもより重く感じたのでプロ用の重い調理器具を使ったり、大人数分の調理をするのは結構大変だろうなぁと思い変更しました。
forPC
関連記事
-
-
iPhone 6 / iOS 9.3.6 が充電されない
iPhone 6 / iOS 9.3.6 が充電されないので、ケーブルがダメになったのかと思い、別の
-
-
ボルタレンEXのCM
福岡ソフトバンクホークス チーフトレーナー 東良隆さんが棒読みで「病院行けよ」って言ってたCMが変わ
-
-
2015年 国勢調査
5年に一度の国勢調査、今年がその年です。 そしてはじめてインターネットを利用した国勢調
-
-
北海道 鮭ぶし丸 柳月 せんべい
お土産に頂きました。 ちょっと硬めで味の濃いおせんべいで、お酒のあてにいい感じです。
-
-
船場センタービル 外壁改装
久しぶりに中央大通りを歩いていると船場センタービルの外壁がきれいに改装されていました。 私が見た限
-
-
豊岡 コウノトリ文化館
兵庫県立コウノトリの郷公園では1989年に特別天然記念物 コウノトリの繁殖に成功し、以降毎年繁殖に成
-
-
出石 辰鼓楼(しんころう)
出石の有名な時計台 辰鼓楼 特に何がある訳ではありませんが、時計台を見ながら出石そばが食べられ
-
-
コーナン シーリングライト KO-7002 リコール
グロー球を交換しようとカバーを外した際、品番が見えたのでリコールがかかっていないかチェックしてみたと
-
-
豊岡かばん 鞄の自動販売機
豊岡にはかばんの自販機があります。 価格は1,500円。 写真は兵庫県立コウノトリの郷公園で撮り
forPC
- PREV
- L375S プラグ&ダイレクトイグニッションコイル交換
- NEXT
- Uber Eats + KFC