クリックポスト
公開日:
:
その他
登場した際スマートレターとごっちゃになってしまいましたが、角二で軽い商品や重い資料などを送るのに適しているなぁと思いながら、登録だけで利用することがないままになっていましたが…
荷受人としてクリックポストを利用しました。
164円の定額でポスト投函で全国どこでも送ることができ、サイズは角二対応で追跡可能。
でも信書は送れない。
スマートレターはA5ファイルタイプの専用封筒。
こちらはA4書類は二つ折りしなければならないけど信書はOK。 でも追跡できない。
クリックポストは角二の封筒が100枚で500円くらいなんで単価約5円。
送り状は印刷しないとダメで案外ベタ率が高い。
リサイクルトナーのページプリンタでも案外コストは高く15%チャートくらいではないかと思う。
5%チャートで連続印刷時のランニングコストで比較しても、外に出るならついでにコンビニで10円で印刷してくるレベルです。
インクジェットで正規品なんかだとすごいコストだと思います。
これにさらに貼り付けコストがかかります。
コスト的には安くする努力をしている人でスマートレターと同じか少し高いくらい。
そうでない人はスマートレターの方が安いくらいだと思います。
私の場合、信書を送ってその到着が知りたい場合と、カタログや商品など信書以外を送るけど追跡はかけたい。って2つの要望がだいたい同じ比率なのでよく迷います。
普通郵便+特定記録がCSVで一気にタックシール印刷でき便利で別納も利用できる。
しかしクリックポストは1件1件コピペを繰り返す必要があるので、販促に使うにはかなりめんどくさい。
forPC
関連記事
-
-
2016年 伊勢神宮 外宮内宮参拝
昨年は伊勢神宮に参拝できなかったし、今年は申年ってことで猿田彦神社、外宮、内宮と参拝することにしまし
-
-
モデルナ COVID-19 ワクチン 2回目
2021年9月9日 17時頃、Moderna COVID-19 vaccineを接種してきました。
-
-
NTT Docomo 利用料金等証明書
私はDocomoユーザーで、クレカ決済でeビリングを利用しています。 以前は100円くらい割引
-
-
Mac と iPhone 間でのブラウザページ共有
メインマシンをMacに変更してすごく便利な機能がこれです。 Mac 使用中にiPhoneでブラ
-
-
ゆうちょ銀行 口座解約
必要があってゆうちょ銀行に口座を開設しました。 その際、子供の頃に使っていた口座が出てきたのですが
-
-
モデルナ COVID-19 ワクチン 1回目
2021年8月12日 17時頃、Moderna COVID-19 vaccineを接種してきました
-
-
豊岡 コウノトリ文化館
兵庫県立コウノトリの郷公園では1989年に特別天然記念物 コウノトリの繁殖に成功し、以降毎年繁殖に成
forPC
- PREV
- 火災保険でトイレ交換
- NEXT
- iPhone6 iOS8.4 ブラウザ 文字拡大