*

iPhone6 iOS8.4 ブラウザ 文字拡大

公開日: : その他 ,

今さら気が付いた機能ですが、文字がやたら多くて改行や行間されていなくて読み辛いページですごく助かります。

URL の左側にタップすると文字が拡大され、フォントサイズ調整を表すAが登場しさらに拡大・縮小ができます。

設定の画面表示と明るさで変更することなく、一時的に文字サイズが変更でき便利です。

iOS9 を入れたiPad miniでも同じことができました。
でも重すぎてまともに動かないし、touch IDに慣れてしまってログインすら面倒くさいです。

image

image

image

forPC

関連記事

出石 辰鼓楼(しんころう)

出石の有名な時計台 辰鼓楼 特に何がある訳ではありませんが、時計台を見ながら出石そばが食べられ

記事を読む

中之島図書館 官報 決算公告 閲覧

今日は所用があり中之島図書館へ。 とある企業の決算情報(バランスシート)を確認したかったので、

記事を読む

菅原城北大橋を自転車で渡ってみた

菅原城北大橋。 通称100円橋と呼ばれ名前の通り、普通車の通行料が100円の橋です。 渋滞しが

記事を読む

ミスドキッチン

江坂のミスドミュージアム内で実施されてるミスドキッチンに行ってきました。 約2か月待ちの人気のイベ

記事を読む

2016年 伊勢神宮 外宮内宮参拝

昨年は伊勢神宮に参拝できなかったし、今年は申年ってことで猿田彦神社、外宮、内宮と参拝することにしまし

記事を読む

東京-大阪 格安移動方法

いろいろな状況がありますが、東京-大阪間の移動で1番効率的と思われるのが新幹線移動。 最近では

記事を読む

モデルナ COVID-19 ワクチン 1回目

2021年8月12日 17時頃、Moderna COVID-19 vaccineを接種してきました

記事を読む

楽天でんわを使ってみて

●楽天でんわとは 楽天でんわを電話のことを詳しい人に説明するには一言です。 「楽天でんわとは

記事を読む

クリックポスト

登場した際スマートレターとごっちゃになってしまいましたが、角二で軽い商品や重い資料などを送るのに適し

記事を読む

モデルナ COVID-19 ワクチン 2回目

2021年9月9日 17時頃、Moderna COVID-19 vaccineを接種してきました。

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑