NTT Docomo 利用料金等証明書
公開日:
:
最終更新日:2015/01/27
その他
私はDocomoユーザーで、クレカ決済でeビリングを利用しています。
以前は100円くらい割引があったと思うのですが、現在はたった20円だけの割り引きになっています。
しかしクレカ払いで請求書が必要な場合50円の発行手数料が必要です。
※https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_schedule/ より引用
お支払方法が「口座振替」「クレジットカード払い」のお客様で、2015年2月ご請求分以降も紙媒体の発行・郵送をご希望される場合、2015年1月31日までにお申し込みが必要です。(ご請求につき50円の発行手数料をご負担いただきます。)
ってことなので早めの対応が必要です。
自営業なので請求書があった方が便利なのですが、余計な費用がかかるのもイヤだし決算時に1年分まとめてもらえると一番助かるので調べてみると…
ありました!
電話料金等ご利用料金証明書ってヤツです。
151に電話して期間を指定すると電話料金等ご利用料金証明書を発行してくれます。
しかも無料!
到着までの期間は約1週間。
月毎の支払額が明示されるので、通信費もしっかり月別に計上できます。
私の要望を無料ですべて満たしてくれこの方法は鉄板です!
forPC
関連記事
-
-
東京-大阪 格安移動方法
いろいろな状況がありますが、東京-大阪間の移動で1番効率的と思われるのが新幹線移動。 最近では
-
-
ミカド製 洗面台 ケレップ交換
水栓を閉めてもちょろちょろと水が漏流ようになったけどミカドは破産し、ホームセンターなどの一般的なサイ
-
-
泡盛 田良川 工場見学
宮古島にある田良川の工場見学に行ってきました。 10時から開始で各回40分程度の見学です。
-
-
iPhone 6 / iOS 9.3.6 が充電されない
iPhone 6 / iOS 9.3.6 が充電されないので、ケーブルがダメになったのかと思い、別の
-
-
ゆうちょ銀行 通帳磁気不良
先日ATMで記帳しようとすると何度やっても記帳できないので、係員呼び出しボタンを… 最
-
-
船場センタービル 外壁改装
久しぶりに中央大通りを歩いていると船場センタービルの外壁がきれいに改装されていました。 私が見た限
-
-
コーナン シーリングライト KO-7002 リコール
グロー球を交換しようとカバーを外した際、品番が見えたのでリコールがかかっていないかチェックしてみたと
forPC
- PREV
- ちょい茹で卵でTKG
- NEXT
- 京橋 100円商店街 酒屋 岡野 牛スジカレー