*

ゆうちょ銀行 口座解約

公開日: : その他

必要があってゆうちょ銀行に口座を開設しました。
その際、子供の頃に使っていた口座が出てきたのですが、通帳もカードもないので、閉鎖しました。

手続きは窓口で口座開設と同時にしてくれました。
その後、「貯金払戻証書」が簡易書留で送られてきます。

DSC_8648

これを窓口に持っていけば残っている預金を返金してくれます。

forPC

関連記事

出石家老屋敷

駐車場で勧められたので見に行ってきました。 入場料は100円と格安です。 中は真冬なのに戸が

記事を読む

2015年 国勢調査

5年に一度の国勢調査、今年がその年です。 そしてはじめてインターネットを利用した国勢調

記事を読む

北陸の旅 01 金沢駅

金沢駅は子供の頃何度か雷鳥に乗った記憶しかなく、北陸新幹線開通することでTV等によく出ているあのドー

記事を読む

no image

火災保険でトイレ交換

ちょっとレアケースだと思いますが、我が家のトイレのウォシュレットが利用できなくなりました。 原因は

記事を読む

DIY 水栓ケレップ交換

12~13年前に交換した洗面台吐水口から水がポタポタと垂れたり、タッチが悪くなっていたので修理しまし

記事を読む

出石城跡

出石城跡はナビで検索しても出てこなかったり、観光マップが徒歩向けに作られており車で移動しながら現在地

記事を読む

モデルナ COVID-19 ワクチン 1回目

2021年8月12日 17時頃、Moderna COVID-19 vaccineを接種してきました

記事を読む

クリックポスト

登場した際スマートレターとごっちゃになってしまいましたが、角二で軽い商品や重い資料などを送るのに適し

記事を読む

冬の竹田城跡

日本のマチュピチュと言われる竹田城に行ってきました。 いろいろと下調べしていきましたが、自己メモ含

記事を読む

大阪城梅林

天気も良く暖かったので少し寄り道して大阪城の梅林に行ってきました。 まだまだ3~4分咲くらいですが

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑