*

モデルナ COVID-19 ワクチン 2回目

公開日: : その他

2021年9月9日 17時頃、Moderna COVID-19 vaccineを接種してきました。


1回目は経過観察中から少し痛みがありましたが、今回は全然痛みもなく微かに…って感じで帰りの運転も問題ありませんでした。

寝る前には少し痛みは強くなっていましたが、前回も軽かったですがそれと比較してももっと軽い痛みでした。
1回目の帰り道の方が痛かったです。

翌日昼には、痛みはほぼ消え平熱のまま。
1回目の痛みのピークはこの頃だったので、今回はほぼ副反応なしだなと考えていました。
用事で少し外出して食事して、食後に体温を測っても平熱。

そして車を運転しているといつもより暑い感じが…
お天気も良いし今日は夏みたいだなぁと思ってエアコンを強めても中々涼しくならない。
エアコン壊れたかな?と吹き出し口の温度を測ると16℃。 正常です。

体温を測ると38.1℃。

摂取後20時間後くらいは平熱、22時間後くらいにはいきなり38.1℃。
風邪の38℃と比較するとずいぶん体が楽な感じです。


摂取後27.5時間後には38.7℃まで上がり、少し頭がボーッとしてきたのでボルタレンとムコスタを飲みました。
2.5時間後には薬が効いて平熱に戻りました。

9月10日 13:0036.4℃
9月10日 15:0038.1℃
9月10日 20:3038.7℃ (薬服用)
9月10日 21:0039.4℃
9月10日 22:0037.9℃
9月10日 23:0036.6℃

通常の風邪と異なり、関節痛も起きないし食欲も普通にありました。
9月11日は一度だけ37.1℃になりましたが、ずっと36℃台後半でした。 普段より0.3-0.4℃高いくらいです。

夜になって少し頭痛がしてきて、水分不足の時に似た感じだったのでスポーツドリンクと水を1:1で希釈して何度かに分けて飲むと…
しばらくして全て嘔吐。 今度は麦茶にするとそちらの方が胃にあっているみたいでした。

現在は9月12日早朝、特に問題はなさそうな感じです。

forPC

関連記事

2016年 伊勢神宮 外宮内宮参拝

昨年は伊勢神宮に参拝できなかったし、今年は申年ってことで猿田彦神社、外宮、内宮と参拝することにしまし

記事を読む

no image

クロネコDM便

小型・軽量で安価な商品などの発送に時々利用するのですが、目安日数となる日になってもネット上で確認でき

記事を読む

京橋 自由の女神

京橋に自由の女神は二つあるんです。 あまり知られていませんし、待ち合わせ場所はやっぱりからくり時計(

記事を読む

船場センタービル 外壁改装

久しぶりに中央大通りを歩いていると船場センタービルの外壁がきれいに改装されていました。 私が見た限

記事を読む

大阪城梅林

天気も良く暖かったので少し寄り道して大阪城の梅林に行ってきました。 まだまだ3~4分咲くらいですが

記事を読む

ゆうちょ銀行 通帳磁気不良

先日ATMで記帳しようとすると何度やっても記帳できないので、係員呼び出しボタンを… 最

記事を読む

楽天でんわを使ってみて

●楽天でんわとは 楽天でんわを電話のことを詳しい人に説明するには一言です。 「楽天でんわとは

記事を読む

豊岡 コウノトリ文化館

兵庫県立コウノトリの郷公園では1989年に特別天然記念物 コウノトリの繁殖に成功し、以降毎年繁殖に成

記事を読む

no image

iPhone 6 / iOS 9.3.6 が充電されない

iPhone 6 / iOS 9.3.6 が充電されないので、ケーブルがダメになったのかと思い、別の

記事を読む

泡盛 田良川 工場見学

宮古島にある田良川の工場見学に行ってきました。 10時から開始で各回40分程度の見学です。

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑