豆ごはんで出汁茶漬け
春になると何度か豆ごはんを炊きます。
我が家では水加減はやや少なめが好みなので、うすいえんどうをいれた状態で目盛くらいにします。
塩は少し濃い目、昆布と一緒に炊きます。
もちろんそのまま頂いてもおいしんですが、これを出汁茶漬けにします。
元々ごはんに出汁が効いていますし、出汁茶漬けの元の出しも効いてかなりうまいです。
私はここにツバスやヨコワの刺身を入れたりもしますがおいしいですよ☆
forPC
関連記事
-
-
牛タン赤ワイン煮込み
冷蔵庫に牛タン 500g とホットで少し飲んだだけのグリューワインがあったので、牛タンの赤ワイン煮込
-
-
oisix おいしっくす おためしセット
おいしっくす おためしセットを頼んでみました。 理由はいくつかあって 1. 自分で買い物
-
-
すき焼き リメイク すき焼き春巻き
すき焼きが残れば具材をざるにあげて水気を切っておきます。 割り下でライスペーパーを戻して、それで具
-
-
らーめん炊き込みごはん
ラーメンを食べた後、スープも飲みたくなるんですが… まずは普通に米を洗います。 そこへ残り汁
-
-
ケンタッキーフライドチキン リメイク 鶏飯
クリスマスイブにはケンチキはセットでないと購入できないというネット上での書き込みをいくつか見かけまし
forPC
- PREV
- 餃子 大阪王 京橋総本店
- NEXT
- SMART ICOCA カード即日発行