*

oisix 蓮根はさみ揚げ

公開日: : レシピ, 料理, 食事

おいしっくすの蓮根を使ってはさみ揚げを作りました。

DSC_8614

材料
A.蓮根
B.ささみ(豚挽き肉でもおいしいです。)
C.塩
D.こしょう
E.酒
F.みりん
G.しょうが(チューブで可)
H.レモン果汁
I.パン粉
J.卵(1/2)
K.片栗粉

1.蓮根は5mm幅くらいで輪切りにし、酢水に付けます。
2.ささみは包丁で叩きミンチにします。
3.ささみにCからHまでを混ぜ混ぜます。
4.ささみにIとJを追加し混ぜます。
5.蓮根を取り出し水気を取ります。
6.蓮根にささみを乗せます。 蓮根の穴にも詰める様に入れてください。
7.蓮根ではさみます。
8.片栗粉をまぶし、余分な片栗粉は落としましょう。
9.170度くらいの油で2分と揚げ、裏側も2分揚げてください。
揚げている時には極力触らないようにすると、衣が取れずキレイに揚がります。
10.揚げ色を付けるため火力を強くして揚げてください。

最初から高温の油に入れると衣が取れてしまうので、最初は低温で揚げるのがポイントです。

forPC

関連記事

oisix おいしっくす 小粒みかん

おいしっくす 小粒みかん(長崎県 中山さん他)、和歌山県の有田みかん、愛媛の権兵衛みかんを食

記事を読む

ちょい茹で卵でTKG

卵かけごはんは通常冷蔵状態の物をそのままごはんにかけ、お好みの薬味などと混ぜて頂きますが、せっかくの

記事を読む

あかんオムレツ

TVで紹介されているのを見て定期的に作る様になりました。 材料は ・インスタントラーメン 1

記事を読む

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド JBR-400 & 

記事を読む

oisix おいしっくす おためしセット

おいしっくす おためしセットを頼んでみました。 理由はいくつかあって 1. 自分で買い物

記事を読む

煮込みミートボール

一口大のハンバーグをきのこと煮込みました。 材料 1.バター20g 2.玉ねぎ 半分(みじ

記事を読む

あごだしキムチ鍋

鍋をすると材料が残って続ことが多いのですが、同じ味だと飽きてしまいます。 でも同じ鍋でも少し手

記事を読む

漬け冷凍卵オニギラズ

忘れないよう自己メモ 卵を洗って袋に入れてそのまま冷凍し冷凍卵を作ります。 漬け

記事を読む

焼きカレー

耐熱容器にごはんをよそい中央に卵ポケットを作り生卵を落とします。 私は全卵落とすのがオススメです。

記事を読む

ペッパーチーズベーコンサンド

ホットサンドはチーズでけっこう変化が出て楽しいです。 今回はブラックペッパー入りのプロセスチー

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑