oisix おいしっくす 高橋養鶏場 たまごサンド
1. 卵を容器に割り、黄身と白身にフォークなどで穴をあける。
2. 卵を完全に水にひたし電子レンジへ。 1,000Wで50秒くらいで固ゆでになると思います。
これは100円ショップの便利グッズで半熟卵なんかも作れ、水切りができます。
3. 卵にマヨネーズ、からし、こしょう、塩をお好みで追加
4. フォークなどで潰して混ぜる
5. パンに乗せる。 切る部分は少し少なめの方が食べやすいです。
この時、お皿などに残ったヤツはパンに付けて食べるとおいしいのでおいておく。
6. ホットサンドならそのまま焼く
この作り方の便利なところはゆで卵をお湯から作らなくていいこと。
1分でできて、殻も剥かなくていいのが楽ちんですね。
forPC
関連記事
-
-
oisix おいしっくす 小粒みかん
おいしっくす 小粒みかん(長崎県 中山さん他)、和歌山県の有田みかん、愛媛の権兵衛みかんを食
-
-
oisix おいしっくす 高橋養鶏場 TKG たまごかけごはん
高橋養鶏場さんの卵が入っていました。 お勧めの食べ方はTKG(たまごかけごはん)ってことで
-
-
豆乳クッキーダイエット
気温が下がり、すっかり走る回数も減り体重も増えつつあるので、ささやかな抵抗をすることにしました。
-
-
ペッパーチーズベーコンサンド
ホットサンドはチーズでけっこう変化が出て楽しいです。 今回はブラックペッパー入りのプロセスチー
-
-
漬け冷凍卵オニギラズ
忘れないよう自己メモ 卵を洗って袋に入れてそのまま冷凍し冷凍卵を作ります。 漬け
-
-
メモリ交換 1GB -> 4GB
PCの動きがあまりに遅く、買い替えまでがまんできなくなったのでネットで探して交換しました。 O
forPC
- PREV
- oisix おいしっくす 小粒みかん
- NEXT
- あごだしキムチ鍋