*

西天満ほっこり居酒屋ぐりる。

公開日: : 最終更新日:2020/01/23 CouponSite, ポンパレ, 飲食店

私はクーポンサイトを利用する飲食店に行くのが好きです。
お得なクーポンがあるから行くっていうのも理由の一つではあるのですが、飲食店側がどういう目的でどのように活用しているか?がすごく興味があって暇な時間帯狙って訪問するようにしてます。

IMG_6782

IMG_6784

内容は以下の通りです。
突き出し+串カツ7品=1334円相当
飲み放題120分 1,620円
合計 2,954円

が、1,250円で500円のクーポン券を使って実質750円でした。

行ってみると大半のドリンクメニューが最初の60分は100円で、以降280円という料金制度でした。
ただし一人500円のフードオーダーが必須です。って感じです。

飲食店は客単価と回転率で収益が決まるので、ドリンクが安いということはフードが高いということです。
当たり前の論理です。
量がわからないので費用対効果はわかりかねますが、全体的にフードメニューの単価は高めです。
ビジネスモデル的には中津から揚げ勝男が近いように思います。

YEBISU 500ml瓶ビール 3本飲んだ時点で原価レベルで元は取れ、フードはただ、これ以外に枝豆の燻製までサービースで頂きました。

クーポンサイトの飲食店を観察するといろいろなビジネスモデルが見えてくらから楽しいです。

1. ランチ同様安価な価格でお試ししてもらい、夜や次回以降に利益を頂くビジネスモデル。
2. 薄利多売で店全体の収益で勝負するビジネスモデル。
3. 追加注文を取り客単価を適正値に近づけるビジネスモデル。
4. 原価度外視でタダで使えるサクラと割り切るビジネスモデル。

複合型だったので判断が難しいですが、帰りにふらっと寄るにはいい店だと思います。
でも串カツはなんとなくソースに浸けて、キャベツと一緒に食べたいかなぁ

forPC

関連記事

北陸の旅 02 近江町市場

続いて近江町市場で昼食です。 はじめて行くので事前にガイドブック見たり、ネットで見たりし楽しみにし

記事を読む

すき家 ねぎ玉牛丼

【モバイル祭り】牛丼50円引き ってクーポンが届いたので、普段食べないメニューにしてみました。

記事を読む

京橋 たこ焼 富味屋

40年以上続いている老舗です。 流行りの大きめの中がトロトロって訳ではありませんが、家庭的でおいし

記事を読む

居酒屋1969

梅田でランチってことで1969に行ってきました。 ヘルシー御膳 480円 マンゴー黒

記事を読む

すき家 新牛すき鍋定食

お昼に友人と食べてきました。 牛すき鍋定食。 野菜たっぷりでコンロの火も食べ終わるまで十分持つ

記事を読む

城崎温泉 Chaya(茶屋)

元湯前のChayaさんで温泉たまごを食べてきました。 3個300円でネットに入った卵を購入

記事を読む

すし旬海楽 いっちょう 京橋店

また大阪シティホテル京橋にある、いっちょうさんにお邪魔してきました。 寿司定食500円です。

記事を読む

洋食屋 せんごく 本郷店

本郷三丁目の交差点にある「せんごく」さんに行ってきました。 ハラミ肉のパワーステーキ130gと

記事を読む

出石そば 輝山

白と黒どちらも食べられて、鴨汁も食べたかったので入ってみました。 平日の11時すぎでしたので貸

記事を読む

新京橋100円商店街

定期的に開催されている新京橋100円商店街 2つの商店街が同時に実施し、100円の特売品を提供する

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑