*

横濱家系ラーメン 神山

公開日: : 最終更新日:2015/09/24 CouponSite, グルーポン, 飲食店

横濱家系ラーメン 神山(よこはまいえけいらーめん しんざん)さんに行ってきました。

阪神高速堺ICや26号線バイパスの近所だし、車客メインかと勝手に思ってましたが車で行くととにかく場所がわかりにくかったです。
何度か前を通っていても全然気が付かず、最終的には歩いて探してようやく発見できました。

もう迷わない様に自己メモ含めて車での行き方を説明します。

IMG_0575

まず国道310号線と国道26号線が交差する「安井町」の東側で、310号線沿いにある「天下第一」を北に入ります。

IMG_0573

しばらくするとナビは案内を終了するでしょう。
しかし道路からラーメン屋らしき店はまったく見当たりません。
でも写真に写っています。
左奥のダミエ柄の壁の1階がそうです。

IMG_0571

私は何度か車で前を通り過ぎましたが全く気が付きませんでした。
事前にググった時写真にはあった派手な赤い看板は奥にひっこみ、タペストリーは無くなっていました。

IMG_0574

店舗に駐車場はありませんが近隣にコインパーキングがいっぱいあります。
私は同じ区画内のコインパーキングを利用しました。
日中だとのんびり食べて車で休憩しても100円で大丈夫です。

私はグルーポンのクーポンで利用し、現地でとんこつ醤油かとんこつ塩を選べましたので、とんこつ醤油を選択。

IMG_0566

さらに上記の様なオーダーができます。
標準は中太麺で普通でもやや硬めとのことでしたので、中太麺、普通、濃味、脂多めでオーダー

IMG_0568

脂は溶けずに塊のままの物が好みですが、おいしかったです。
としてあくが出やすいほうれん草がうまかったです。
脂との相性がいいのかバター炒めした物を食べている様でした。

IMG_0569

麺はスープを吸いやすい様に水分比率を下げているとのことでしたが、難しいことはよくわかりませんが食べ応えがあっておいしく頂きました。

IMG_0570

さらにランチタイムはごはんが無料の様で、おっさんにはキツイ量をよそってくれます。
のりにスープを染み込ませてごはんに乗せて頂くと最高です。
雑炊は濃すぎてもひとつでした…

IMG_0565

IMG_0566

その他のメニューはこんな感じです。

店内はカウンターが8席くらいと4人掛けと2人掛けのテーブルがあります。
水曜の12:40頃にお邪魔しましたが最後まで私一人でした。
まわりは飲み屋街やラブホ街なので夜が忙しいのかもしれませんね。

おいしく頂けましたし、高速に乗る前に食べに行きたいお店として記憶されました。

forPC

関連記事

京橋 ほそ道 もつつけめん

もつは直前にバーナーで焼いてくれるし、うどんみたいな麺でおいしかったです。 カレーつけめんは小

記事を読む

東京メロンパン 都島本通店

東京・千駄木で食べた東京メロンパンが関西初上陸ってことでしたので行ってきました。 場所は都島駅

記事を読む

京橋 100円商店街 酒屋 岡野 牛スジカレー

定期的に実施されている京橋の100円商店街。 1号線の北側の真実の口から北側の商店街で実施されてい

記事を読む

京橋 韓国レストラン 明月館

久しぶりに明月館に行ってきました。 なんとなくお腹が空いていたので180gの焼肉Bセット 1,35

記事を読む

京橋 ヨツバカリー

T&Aがヨツバカリーに変わっていたので、久しぶりに行ってきました。 日替わりになっていた唐揚げ

記事を読む

道頓堀 串焼き けー坊

待ち時間ができヒマしていたので、焼き鳥50円に釣られて入ってみました。 左が焼鳥50円、右

記事を読む

新世界 串や 京橋店

待ち合わせまで少し時間がったので軽く1杯飲んできました。 ビールセット500円です。 串カツ

記事を読む

かしわ本舗 とりいし 京橋店

京橋の駅からは近いのですがメインの道路から少し外れた人通りの少ないお店です。 焼鳥屋さんって考える

記事を読む

和歌山 無法松 閉店

久しぶりに行ったら名店が無くなっていました。 残念です。

記事を読む

城崎温泉 但馬牛DERICA茶屋(Chaya)

但馬牛コロッケのいいにおいに釣られて、但馬牛まんと但馬牛コロッケを買いました。 但馬牛

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑