*

漬け冷凍卵オニギラズ

公開日: : 最終更新日:2020/01/23 レシピ, 料理, 食事

IMG_6650

忘れないよう自己メモ

卵を洗って袋に入れてそのまま冷凍し冷凍卵を作ります。

漬けタレを作る。

1. 白だし 100cc
2. 水 200cc
3. みりん、酒、しょうゆ 各大さじ1

をタッパに混ぜる。

冷凍卵の黄身だけを漬けタレに1晩付け、普通にオニギラズを作れば完成。
写真はお惣菜の鳥のササミを一緒に入れた物です。

forPC

関連記事

焼きカレー

耐熱容器にごはんをよそい中央に卵ポケットを作り生卵を落とします。 私は全卵落とすのがオススメです。

記事を読む

ケンタッキーフライドチキン リメイク 親子丼

チキンはいろんな使い方ができます。 1. 残ったチキンはほぐし骨と分けます。 2. 骨は砕き

記事を読む

鍋リメイクで煮物

鍋のお出汁を煮詰めて、醤油とみりんと砂糖を足して煮込むだけ。 お鍋のいい出汁が出ているんでおいしい

記事を読む

スパム卵サンド

漬け冷凍卵オニギラズや混ぜそばなんかで黄身だけ使ったヤツは、サンドイッチやまたまたオニギラズに入れち

記事を読む

ケンタッキーフライドチキン リメイク 鶏飯

クリスマスイブにはケンチキはセットでないと購入できないというネット上での書き込みをいくつか見かけまし

記事を読む

すき焼き リメイク すき焼き春巻き

すき焼きが残れば具材をざるにあげて水気を切っておきます。 割り下でライスペーパーを戻して、それで具

記事を読む

直火焼きピザ

私はピザが好きで生地から作ったりチルドや冷凍の物を購入したりしています。 自宅ではたぶん多くの方が

記事を読む

あごだしキムチ鍋

鍋をすると材料が残って続ことが多いのですが、同じ味だと飽きてしまいます。 でも同じ鍋でも少し手

記事を読む

oisix 蓮根はさみ揚げ

おいしっくすの蓮根を使ってはさみ揚げを作りました。 材料 A.蓮根 B.ささみ(豚

記事を読む

かんたん生春巻き

生春巻き自体簡単に作れるんですが、彩りを考えると材料がけっこう増えてしまいます。 でもスーパーで行

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑