*

豆ごはんで出汁茶漬け

公開日: : レシピ, 料理

春になると何度か豆ごはんを炊きます。
我が家では水加減はやや少なめが好みなので、うすいえんどうをいれた状態で目盛くらいにします。

塩は少し濃い目、昆布と一緒に炊きます。

もちろんそのまま頂いてもおいしんですが、これを出汁茶漬けにします。
元々ごはんに出汁が効いていますし、出汁茶漬けの元の出しも効いてかなりうまいです。

私はここにツバスやヨコワの刺身を入れたりもしますがおいしいですよ☆

DSC_0365

forPC

関連記事

煮込みミートボール

一口大のハンバーグをきのこと煮込みました。 材料 1.バター20g 2.玉ねぎ 半分(みじ

記事を読む

漬け冷凍卵オニギラズ

忘れないよう自己メモ 卵を洗って袋に入れてそのまま冷凍し冷凍卵を作ります。 漬け

記事を読む

牛タン赤ワイン煮込み

冷蔵庫に牛タン 500g とホットで少し飲んだだけのグリューワインがあったので、牛タンの赤ワイン煮込

記事を読む

焼きカレー

耐熱容器にごはんをよそい中央に卵ポケットを作り生卵を落とします。 私は全卵落とすのがオススメです。

記事を読む

ミスドキッチン

江坂のミスドミュージアム内で実施されてるミスドキッチンに行ってきました。 約2か月待ちの人気のイベ

記事を読む

oisix おいしっくす 高橋養鶏場 TKG たまごかけごはん

高橋養鶏場さんの卵が入っていました。 お勧めの食べ方はTKG(たまごかけごはん)ってことで

記事を読む

あかんオムレツ

TVで紹介されているのを見て定期的に作る様になりました。 材料は ・インスタントラーメン 1

記事を読む

すき焼き リメイク すき焼き丼

残ったすき焼きを丼にしました。 割り下をそのまま使うと濃すぎるので、出汁とみりんで少し伸ばします。

記事を読む

炊飯器でフルーツケーキ

賞味期限間近のドライフルーツがあったので、炊飯器でフルーツケーキを作りました。 材料 1.ド

記事を読む

oisix おいしっくす 小粒みかん

おいしっくす 小粒みかん(長崎県 中山さん他)、和歌山県の有田みかん、愛媛の権兵衛みかんを食

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑