*

西天満ほっこり居酒屋ぐりる。

公開日: : 最終更新日:2020/01/23 CouponSite, ポンパレ, 飲食店

私はクーポンサイトを利用する飲食店に行くのが好きです。
お得なクーポンがあるから行くっていうのも理由の一つではあるのですが、飲食店側がどういう目的でどのように活用しているか?がすごく興味があって暇な時間帯狙って訪問するようにしてます。

IMG_6782

IMG_6784

内容は以下の通りです。
突き出し+串カツ7品=1334円相当
飲み放題120分 1,620円
合計 2,954円

が、1,250円で500円のクーポン券を使って実質750円でした。

行ってみると大半のドリンクメニューが最初の60分は100円で、以降280円という料金制度でした。
ただし一人500円のフードオーダーが必須です。って感じです。

飲食店は客単価と回転率で収益が決まるので、ドリンクが安いということはフードが高いということです。
当たり前の論理です。
量がわからないので費用対効果はわかりかねますが、全体的にフードメニューの単価は高めです。
ビジネスモデル的には中津から揚げ勝男が近いように思います。

YEBISU 500ml瓶ビール 3本飲んだ時点で原価レベルで元は取れ、フードはただ、これ以外に枝豆の燻製までサービースで頂きました。

クーポンサイトの飲食店を観察するといろいろなビジネスモデルが見えてくらから楽しいです。

1. ランチ同様安価な価格でお試ししてもらい、夜や次回以降に利益を頂くビジネスモデル。
2. 薄利多売で店全体の収益で勝負するビジネスモデル。
3. 追加注文を取り客単価を適正値に近づけるビジネスモデル。
4. 原価度外視でタダで使えるサクラと割り切るビジネスモデル。

複合型だったので判断が難しいですが、帰りにふらっと寄るにはいい店だと思います。
でも串カツはなんとなくソースに浸けて、キャベツと一緒に食べたいかなぁ

forPC

関連記事

あわじ島オニオンビーフバーガー

目的の一つでもある淡路島バーガーも食べてきました。 道の駅うずしおに行ってきたのですが、平日に

記事を読む

とっつあん寿司 京橋店

久しぶりにとっつあん寿司さんに行ってきました。 安くておいしくて大満足です。

記事を読む

洋食屋 せんごく 本郷店

本郷三丁目の交差点にある「せんごく」さんに行ってきました。 ハラミ肉のパワーステーキ130gと

記事を読む

すし旬海楽 いっちょう 京橋店

いっちょうさんに肉うどんが登場したのでお願いしてみました。 プラス100円でこ

記事を読む

北坂養鶏場 たまごまるごとプリン

淡路島に行ったら絶対行こうと決めていた北坂養鶏場さんにお邪魔して来ました。 当日、事前に電話し

記事を読む

焼肉 たむら 出前

基本的に出前は割高で食べに行くことを好むタイプなのですが、グルーポンで500円でドコモもdデリバリー

記事を読む

ジェフグルメカードで大同門

ジェフグルメカードで食事ができる店を探し大同門へ。 大同門なんか大しておいしくないだろうと思って行

記事を読む

北新地 もっこすprimo 限定20食 牛ハラミランチ

中之島で仕事だったので移転したキャトルラパンに行ってみると営業時間前に完売でした… ではってことで

記事を読む

京橋 たこ焼き たこなぐり

久しぶりにたこなぐりに行ってきました。 おはぎの丹波屋さんがあったところです。 おいしくて好

記事を読む

JR京都駅 孫兵衛

先日試験で京都に行った際立ち寄ったお店です。 食品サンプルもボリューミーな感じでしたが、実物はそれ

記事を読む

forPC

forPC

L375S テールランプ アース不良

ここ数日ブレーキを踏んだ際、一瞬ランプ点灯灯が付いた様に見えたりナビ

no image
Dineを使ってみて 1

Dineを使ってみての感想を書きます。このマッチングアプリの最大の特

RT-500KIとiPhone11、MacでVPN(L2PT)

iPhoneやMacで外出先からFAXの送受信をしたくなったので、N

スキー場でTHERMOS / サーモス

THERMOS / サーモス真空断熱スープジャー 400ml レッド

YKKap 内窓 プラマードU DIY 施工 掃き出し窓編

YKKap 内窓 プラマードU を追加しました。今回は掃き出し窓です

→もっと見る

  • Oisix(おいしっくす)
PAGE TOP ↑